大阪府 日本旅

難波八阪神社と無料:W大阪ホテル

大阪南での仕事のついでに、難波をめぐってきました。

まずは、心斎橋から歩いて難波を目指しました。

変わりすぎていて、どこなのかよくわからない。。。。

心斎橋大丸?その近くのビルかな?大きなバーガーや、ゴジラ、ウルトラマンなどが展示されていました。

そして有名なグリコの看板の所へ。

難波:道頓堀

僕の仕事休みの月曜日なんですが、人がすごいですね。

立体看板が凄いので、外国人が見ても面白いでしょうね。

そして、むちゃくちゃお金がかかってるんだろうなぁ。。

さあ、法善寺横丁へ向かおう。

法善寺横丁

いらっしゃった。有名な水かけ地蔵だ。

凄いですね。コケだらけのお地蔵さんなんて、初めて見ました。

うん。素晴らしかった。

夫婦ぜんざいの有名店もあって、

おもろい猫の立体看板の横を通って、

そうなんです。難波駅、高島屋前の道路がなくなり、広場?になってるんですね。

↓ここで信号待ちした昔が懐かしい。

さあ、次は、

難波八阪神社

外国人に大人気の難波の神社として、テレビで知ったのですが、

50年以上大阪に住んでいて、全く知らなかったです。

おもしろい。一度は見るべき神社ですね。

でかかった。

さあ、次は、

今宮戎神社

歩いて、今宮戎を目指しました。(こうした観光地巡りの間間で、実は仕事=ポスティングなどをしているんです。)

えべっさんの時期でもないし、閑散としていましたが、静かで風格のある、良い神社でした。

近くの通天閣、新世界を回って、動物園前駅から電車に乗り、さあ、心斎橋のホテルにチェックインしよう。疲れた。。。

W大阪

若者向きの、おしゃれなホテルです。

マリオット系列のホテルで、ここはポイント宿泊だったので無料で宿泊しました。

入り口この通路の色が、時期によって変わるそうです。この時は、きれいな白でした。別世界への通路。そんな感じで、素晴らしいですね。

派手だ。。。(そして写真がピンボケ。。。腕が悪いんだな。。。)

このホテルは、クラブラウンジ(無料の飲食)がありません。

僕たち夫婦からすると楽しみがないに等しいのですが、夜遅くまで外回りの仕事をし、その後ゆっくりでき、行ったことがないこのホテルに一度泊まってみよう!となりました。

写真右上の、たこ焼きのようなお菓子をもらっちゃった。

クラブラウンジもないので、早々に就寝。

そして、翌朝。

朝食は2名無料です。さあ、頑張って食べよう。

おしゃれなポップコーンと金色のサル。

↑こちらの飲み物は頼まないと出てこないもので、有料。

↓こっちは朝食込みで無料です。

ホットミールとコールドミールが分かれていて、品ぞろえも充実です。

眺めも良くて、御堂筋沿いで心斎橋駅からすぐです。

おしゃれなホテルで、大満足でした。

↑是非、1クリック、応援して下さい。

- 大阪府, 日本旅