YouTubeとの戦い

Youtubeの書き出し設定が分からない

現在、初の動画編集をしているのですが、そもそも、

Youtubeに書き出す際の設定がわかりません。。。

Youtubeの書き出し設定はこちら

そして、上記を見てみると、ビットレートなるものに、

・SDR

・HDR

とあるけど、それが何だかわからない。

どうやらHDRというよりきれいな方法で録画した物はHDRのビットレートにすべきだという事は分かったが、今度は、自分がHDRで録画しているのかどうかが、そもそも、ド素人すぎてわからない。。。。

カメラのトリセツとかもそうだけど、

「平然と、意味の分からない表記やめてくれないかな」

当たり前のように書いてある、その言葉の意味がわからず、おっちゃんは、更にグーグルで調べていきますが、一つ一つつまずくんよね。。。

いや、一つ一つ解決していこう。

・パソコン上で動画データを右クリックしてプロパティを見ても書いていない。

・insta360aceproでの録画なので、専用アプリのinsta360studioで開いてみて、メディア情報詳細を見ると、ファイルタイプが「標準動画」となっていた。SDRってことか?SDR←スタンダードの訳なのか?そうなのか?

こんにゃろう。。。。

わからないじゃないか。。。。

当たり前のことが分からない。。。それがど素人なのです。

長いな、道のりが。。。。

頑張るぞっと。

↑是非、1クリック、応援して下さい。

- YouTubeとの戦い