今日は、プーケット3泊無料を受け取ったからには参加しないといけない、マリオットバケーションクラブのポイント購入しませんか説明会参加の日です。

僕たちが泊っているホテル棟です。



今日は、宿泊棟から、歩いてフロントまで行ってみました(通常は、フロントに電話をすると、ゴルフのカートみたいな自動車で迎えに来てくれます)。
プールでエクササイズが行われていますが、ホテル内のいろんな所で、さまざまな無料イベントが開催されています。

海岸線をフロントの方へ。

ん?フロント前あたりの海岸にブランコが。


すんごい波で泳げませんが、景色は最高です。


フロント前のプールとバーです。


レストランもたくさんあります。
さあ、フロントの近くにある、バケーションクラブの説明会会場に来ました。

■マリオットバケーションクラブとは?
ハワイや、日本でも沖縄など、ホテルのロビーなどで、
「ハワイにタイムシェア型の別荘を持ちませんか?参加していただけたら、〇〇への宿泊(〇万円のレストランなどもあり)が無料になります」
というあれです。
ゴルフの会員権みたいなものの旅行版ですね。
最初に数百万円がかかり。それで毎年何千ポイントかが付与される。もちろん、年会費がかかり、会員はそのポイントで海外に5日~1週間程度宿泊できるというものです。
マリオットの説明会は、無理強いされませんので安心です。
買うまで帰さない!というような悪徳業者ではないので、大丈夫です。
(僕は、妻との共同名義でハワイのコオリナで2000ポイント購入しました。
仕事が忙しく、年に1回旅行に行く!と決めないと、絶対に旅行に行かないだろう。
更に、今後は民泊業や、旅行関係の動画(Youtuber)、海外での雑貨の並行輸入など、業務拡大の際に使用すると思い購入しました。)
最初に担当者が第一段階の売り込みをして、そこで決まらなければ、更に良い条件を出すマネージャーからのお話があるという2段構えです。その内容がお得だと思えば購入ですし、そう思えなければ断って終了となります。

僕たち夫婦は今までに、
・日本国内で何万ポイントかもらえる説明会に参加(忘れてしまいましたが、それでホテル無料宿泊したと思います)
・ハワイで150ドルもらえる説明会に参加(ステーキハウスに行きました)
・今回、プーケット3泊がもらえる説明会に参加
してきましたが、ちゃんと断れば、全然問題なしです。
今回も魅力的な条件のお話を頂いたのですが、円安である事。仕事が忙しく年に1回程度しか海外に行くことができない現状から、ポイントの買い増しをしても使い切れず無駄だと判断し、お断りしました。

さあ、説明会も終わったし、どうしようか。
オールドタウンや、プーケットの見どころ(ビッグブッダや虎と一緒に写真にうつるなど)に行こうかとも思ったのですが、
「せっかくやってきたリゾートホテルで時間を優雅に過ごしていない!」
と考え、ホテル近辺にとどまることに決めました。

そうだ。90ドル支払った代わりに3000バーツのホテルクーポンをもらっていたんだった。
各レストランを見ていて、ケーキタワー880バーツ(2名でシェアOK)が気になっていたので、Siam Deliに入りました。
・・・・ええっと。
今は1:30分。ケーキタワーは15:00以降でないとダメだそうです。
ビールと昼食を頼み、ケーキタワーを諦めました。


このチキン最高でした。
そうだ、ホテル内に「タートルシェルター」という亀がいる?場所へ向かってみました。


いたいた。カメがいました。ケガをしているようで、ここで保護されているんだと思います。


そのあとはホテル内のプールへ。


海は今日も荒れ模様で赤い旗が立っていて、入ることは禁止されていました(最終的に、3日間とも全て、雨季だということもあるのでしょうが、波が荒すぎて海に入ることはできませんでした)

カクテルを飲みながらゆっくりと。
この旅で唯一、初めて3時間程度ですがゆっくりできました。
このホテルでは、たくさんの動物も見ることが出来ます。

でっかいトカゲ。

くちばしの長い鳥。そのくちばしを土の中に入れて、虫を取っていました。
そうこうしている内に、夕方になってきました。
本当に、心が癒されます。僕は、自営業者なので、朝から晩まで、一日中働いていることが多いです。(妻も一緒)
教育に関わる好きな仕事をしているので、1日12時間、13時間勤務でも苦にならず、笑顔で仕事ができていますが、それでもやはり、旅に出ると、自身が疲れていたことに気が付きます。


ゾウが散歩しとる。。。
なんてかわいらしいんだ。日本では到底見られない光景でした。

■Andaman Grill(眺めが最高のシーフードレストラン)で夕食
我が家は、大金持ちではないので、毎回のようにホテル内で食事できるようなセレブではありません(マリオットバケーションクラブの権利を買いましたが、それも、普通の新車の日本車1台分ぐらいの金額です=ハワイで購入した時)。ぜいたくは敵だ!頂いたクーポンを利用するのだ。


さっきのゾウが、まだ散歩しとる。

だいぶ暗くなってきました。



マッシュポテト。大好物なんです。


カメラって難しいですね。
後で見て、ピンボケしていたら絶望です。腕が悪いんだな。。。
ステーキと車エビ。最高でした。
到底、もらったホテルクーポン(4000バーツ)では足りませんが、贅沢の足しに使わせてもらいました。

完全に日も暮れ、20時頃です。
ああ、おいしかった。1回ぐらい贅沢しても、罰は当たらないでしょう。
その後も、夜のホテル内を散策しました。

映画やってる!


何回見ても、きれいだ。
ずーーーーっと、ここにいたいですね。